揭載日 媒体 関係Labs
14.1.1 日刊工業新聞 量子コンピューター 難問も数秒で SF世界現実に 山本/古澤
14.1.4 日本経済新聞 2020年 私が主役
光速を超える情報伝達 量子力学で実現 古沢明さん
古澤
14.1.8 週刊文春1月16日号 2014年、キーパーソンの現場
電子工学者 平川一彦 ケタ違いの演算能力を生む
“極小装置”を開発
平川
14.1.9 WEB GOETHE 滝川クリステル いま、一番気になる仕事
東京大学大学院工学系研究科
物理工学専攻(量子光学、量子情報物理) 古澤 明
古澤
14.1.23 朝日新聞 安定化と流動化 両立を 五神真・東京大副学長 五神
14.2.5 化学工業日報 柔らかい有機デバイスでエレクトロと医療融合
JST・染谷生体調和エレクトロプロ
世界最薄・最軽量の電子回路開発 装着感ないセンサーなど想定
染谷
14.2.7 科学新聞 「選ばれし18人」期待の大学院生に育志賞 野田
14.2.10 日刊工業新聞 無線で電力・データ送信 東大が水分検出センサー 染谷
14.2.10 化学工業日報 水分検出センサー 薄型でフレキシブル
ワイヤレスで電力、データ伝送 東大が新システム
染谷
14.2.12 日経TechOn 「量子コンピューターに道を拓く第一歩」、
GaN系量子ドットで単一光子源の室温動作を実現
荒川
14.2.12 OPTRONICS 東大、GaN系ナノワイヤ量子ドットで室温での単一光子の発生に成功 荒川
14.2.13 日経産業新聞 5感をデジタル ㊤ 触覚 人のぬくもり ロボに
東大 貼る皮膚センサー
染谷
14.2.13 日経産業新聞 光子一個ずつ出す光源 東大 室温で、位置決め容易 荒川
14.2.13 日刊工業新聞 窒化ガリ量子ドット 室温動作、単一光子源に 東大 荒川
14.2.13 化学工業日報 室温で単一光子発生 GaN系量子ドット利用 東大が実現 荒川
14.2.13 産業新聞 窒化ガリウム系量子ドット 室温で単一光子源制御
世界初、東大生研が成功
荒川
14.2.13 EE Times 量子情報処理の実用化に道筋、東大が室温で単一光子発生に成功 荒川
14.2.17 Laser Focus World Japan GaN系量子ドットで世界初の室温単一光子源を実現 荒川
14.2.17 OPTCOM3月号 東京大学、柔らかいワイヤレス有機センサシステムを開発 染谷
14.2.21 科学新聞 窒化ガリ量子ドット 室温で単一光子発生 荒川
14.3.2 2Physics 300K Single Photons from Site Controlled GaN Nanowire Quantum Dots 荒川
14.3.3 日経エレクトロニクス 人体エレクトロニクスの幕開け
センサーや発電素子が相次ぐ 電力伝送にワイヤレス給電が活躍
染谷
14.3.3 AERA Vol.27 No.10 3月10日号 個性爆発の研究
超スリム、超ソフト 新電子素子開発 体に貼れるセンサー
工学系研究科(有機エレクトロニクス) 染谷隆夫教授
染谷
14.3.10 静岡新聞 有機半導体活用 柔らかく軽いセンサー開発
東大・染谷教授ら 医療分野で応用期待
染谷
14.3.14 北海道新聞 有機半導体 医療分野へ 柔軟さ軽さ生かして技術開発
染谷東大教授ら 水分センサー試作
染谷
14.3.14 中国新聞 有機半導体 医療に活用 軽い・柔らかい・使い捨て
染谷東京大教授 センサー試作 おむつに入れ 尿検知
染谷
14.3.15 OPTCOM4月号 東京大学、GaN系量子ドットで世界初の室温単一光子源を実現 荒川
14.3.17 日刊工業新聞 ヒト生命情報統合研究拠点構築など
27件早期実施を 学術会議が提言
荒川
14.3.20 日経コンピュータ News & Trend 日本独自の量子コンピュータ
NIIが実マシン使った動作実験に成功
山本
14.3.21 科学新聞 学術会議がマスタープラン2014公表 日本の大型研究推進に指針
物理、ビッグデータ関連 重点選定 迅速実施期待
荒川
14.3.21 下野新聞 柔軟、軽量センサー開発
有機半導体の特長生かす 医療分野での応用期待
染谷
14.3.28 四国新聞 柔軟、軽量センサー開発 医療や運動に装着感ない電子機器を
東大教授ら 有機半導体を活用
染谷
14.3.28 科学新聞 国産技術発展に貢献 市村賞の受賞者決定 染谷
14.4.6 2Physics Entangled Photons are Used to Enhance the Sensitivity of Microscope 竹内
14.4.7 日経産業新聞 次世代コンピューター LSIデータを光伝送
東大・荒川教授ら 20年、実用化狙う
荒川
14.4.10 OPTRONICS4月号 Photo-Tech News & Report
室温で動作するGaN系量子ドット単一光子源を実現-東大が開発
荒川
4.4.14 日経パソコン パソコンはどうなっていくのか? 肌に貼り付けるセンサー 染谷
14.4.15 京都新聞 フォトニック結晶用い 高出力 半導体レーザー開発
京大など 金属の表面加工OK
野田
14.4.15 日刊工業新聞 半導体レーザー 光出力1.5ワット実現
京大 浜松ホト 素子結晶 非対称構造に
野田
14.4.16 日刊工業新聞 量子ドットレーザー搭載 シリコン光配線基板
東大 125度C高温動作実証 1チップサーバー実現にめど
荒川
14.4.16 熊本日日新聞 柔軟、軽量センサー開発 東京大学・染谷教授ら
有機半導体の特性生かす
染谷
14.4.17 日経産業新聞 日経コンピュータ 日経BP専門誌から 量子コンピューター㊦
次世代型、日本に期待 2の5000乗回、一瞬で計算
山本
14.4.17 日経コンピューター 驚愕の量子コンピューター 山本/中村
14.4.18 科学新聞 平成26年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞受賞者 小寺/古澤
14.4.21 信濃毎日新聞 おむつにも柔らかいセンサー 東大教授ら試作
有機半導体、軽くて肌密着可能 医療など活用期待
染谷
14.4.22 日本経済新聞 加工用レーザー、小さく 浜松ホトニクス 京大と素子開発 野田
14.4.25 科学新聞 ワット級フォトニック結晶レーザー
京大、浜ホト 世界初 室温連続動作に成功
狭放射角、幅広い分野へ応用期待
野田
14.4.29 東京大学新聞 学部長に聞く 教育改革 ⑤理学部
五神真教授(理学部長・理学系研究科長) 入試制度を欧米に合わす
五神
14.5.8 読売新聞 近い将来 病院に行く必要なし?
心電図や筋電図 らくらく検査 フィルム・繊維・車のハンドル
染谷
14.5.18 日刊工業新聞 ◆19日から公開シンポ 機構
14.5.20 日経産業新聞 日本のイノベーター 東大教授 荒川泰彦氏 ㊤
量子ドット提唱 高性能レーザーに応用
荒川
14.5.21 日経産業新聞 日本のイノベーター 東大教授 荒川泰彦氏 ㊦
量子ドット提唱 「1辺10センチのスパコンを」
荒川
14.5.22 日刊工業新聞 新原理の量子暗号方式 セキュリティー監視不要 東大など 山本
14.5.23 科学新聞 量子暗号に新原理-誕生から30年ぶり
盗聴に「気づく」から「できない」へ
東大、理研、NIIなど新方式提案
山本
14.5.29 日刊工業新聞 ◆小寺東工大助教ら受賞 安藤研究所 小寺
14.5.30 日経産業新聞 量子暗号で新方式 東大など 盗聴できず監視不要 山本
14.6.5 EE Times 網膜に映像を投影
「眼鏡と変わりない装着感」の網膜走査型スマートメガネ
QDL-機構
14.6.6 日経テクノロジ^- レーザーで網膜上に描画、QDレーザと東大が
ウエアラブル向けウエアラブル向け“表示装置”を実用化へ
QDL-機構
14.6.6 中国新聞 サイエンスる フォトニック結晶の研究を進めた
京都大教授 野田 進さん ①
「光」操る結晶 精密に作製
野田
14.6.11 日刊工業新聞 QDレーザと東大 眼鏡型端末を共同開発 網膜上に映像描画 QDL-機構
14.6.13 中国新聞 サイエンスる フォトニック結晶の研究を進めた
京都大教授 野田 進さん ②
「電気好き少年」が研究者に
野田
14.6.16 オプトロニクス社 網膜にレーザ 機構-QDL
14.6.20 中国新聞 サイエンスる フォトニック結晶の研究を進めた
京都大教授 野田 進さん ③
ナノレベル 加工技術確立
野田
14.6.27 中国新聞 サイエンスる フォトニック結晶の研究を進めた
京都大教授 野田 進さん ④
「研究は戦い」実験に没頭
野田
14.6.28 OPTRONICS QDレーザと東大、
レーザ網膜走査型ウェアラブル情報端末「レーザアイウェア」を開発
QDL-機構
14.7.4 Semiconductor Today QD Laser wins IEEE Photonics Society’s Aron Kressel Award QDL
14.7.4 OPTRONICS QDレーザ、温度安定量子ドットレーザの開発と商用化が
IEEE Photonics Societyの2014 Aron Kressel Awardを受賞
QDL
14.7.4 中国新聞 サイエンスる フォトニック結晶の研究を進めた
京都大教授 野田 進さん ⑤
産業に応用 広がる可能性
野田
14.7.7 日経エレクトロニクス 網膜にレーザーを当てるHMD QDレーザらが実用化へ QDL-機構
14.7.9 Laser Focus World Japan QDレーザ、IEEE Photonics Society 2014 Aron Kressel Award受賞 QDL
14.7.10 OPTRONICS7月号 QDレーザと東大、
レーザ網膜走査型ウェアラブル情報端末「レーザアイウェア」を開発
QDL-機構
14.7.10 日刊工業新聞 QDレーザの菅原社長ら3氏「アーロン・クレッセル賞」受賞 QDL
14.7.10 化学工業日報 QDレーザ、IEEEで受賞 QDL
14.7.14 日経産業新聞 テクノフロンティア 20XX
温度差で半導体駆動 東大、実用化へ フォノン制御 発電に活用
野村
14.7.21 静岡新聞 科学する人
光を制御する結晶作製 野田 進さん 1
「通り道」を自在に操作
野田
14.7.28 日刊工業新聞 物体の光放射 高速制御 京大 赤外線光源などに応用 野田
14.7.28 静岡新聞 科学する人
光を制御する結晶作製 野田 進さん 2
「電気少年」が研究者に
野田
14.7.29 日本経済新聞 京都大学 赤外線センサー 小型で安く作製 野田
14.7.29 マイナビニュース 理研、SQUIDを超伝導共振器の回路に組み込んでパラメトロンを作製 中村
14.8.4 静岡新聞 科学する人
光を制御する結晶作製 野田 進さん 3
ナノ加工技術を確立
野田
14.8.4 中部経済新聞 科学する人 量子コンピューター基本素子開発の中村泰信さん 1
電気回路で基本素子  超高速計算機実現へ
中村
14.8.5 中部経済新聞 科学する人 量子コンピューター基本素子開発の中村泰信さん 2
野山駆け回った少年時代 高温超電導に取り組む
中村
14.8.6 中部経済新聞 科学する人 量子コンピューター基本素子開発の中村泰信さん 3
自由な雰囲気の研究所 1本の論文が転機に
中村
14.8.7 中部経済新聞 科学する人 量子コンピューター基本素子開発の中村泰信さん 4
別の方法探してオランダへ 同僚の装置で実験成功
中村
14.8.8 中部経済新聞 科学する人 量子コンピューター基本素子開発の中村泰信さん 5
研究者の層を増やす 「いいところ取り」に興味
中村
14.8.18 静岡新聞 科学する人
光を制御する結晶作製 野田 進さん 4
2次元構造でもリード
野田
14.8.18 大分合同新聞 科学する人 量子コンピューターの基本素子を開発した中村泰信さん①
夢の超高速計算へ一歩 電気回路を使い実現
中村
14.8.22 科学新聞 超伝導回路用いたパラメトロン作製
量子ビット単一試行読み出し
90%超える精度で成功
中村
14.8.23 京都新聞 消費電力が従来の100分の1 赤外線センサー光源を開発
京大グループ
野田
14.8.25 大分合同新聞 科学する人 量子コンピューターの基本素子を開発した中村泰信さん②
野山を駆け回った少年 大学で高温超電導研究
中村
14.9.1 静岡新聞 科学する人 量子コンピューター基本素子開発 中村泰信さん ①
「重ね合わせ状態」実現
中村
14.9.2 福井新聞 科学する人 超高速計算機の基本素子を開発
東大教授 中村 泰信さん
電気回路で量子制御 重ね合わせ状態 素早く
中村
14.9.2 東京大学新聞 量子コンピューター 原理・可能性に迫る 既存の処理技術には限界
量子テレポーテーション 古澤 明教授
古澤
14.9.3 朝日新聞 玲於奈賞に中村・東大教授ら 中村
14.9.3 読売新聞 江崎玲於奈賞決まる 中村
14.9.3 読売新聞 江崎玲於奈賞 2氏を称賛 つくば拠点に研究励む 中村
14.9.3 毎日新聞 ナノテクノロジー分野の優れた研究 2人に「江崎玲於奈賞」
理研 蔡兆申リーダー
東大 中村泰信教授
中村
14.9.3 産経新聞 量子コンピューター開発に貢献 江崎玲於奈賞に2氏 中村
14.9.3 日経産業新聞 理研・蔡氏らに江崎玲於奈賞 量子コンピューター巡り 中村
14.9.3 北海道新聞 江崎玲於奈賞に蔡、中村氏 中村
14.9.3 茨城新聞 江崎賞に蔡、中村氏 つくばで選考会 量子コンピューターへ道 中村
14.9.3 常陽新聞 理研・蔡さんら江崎賞 量子振動を世界初観測 中村
14.9.3 東奥日報 江崎賞に蔡、中村氏 量子コンピューター実現へ計算回路研究 中村
14.9.3 四国新聞 江崎玲於奈賞に蔡、中村両氏 中村
14.9.3 佐賀新聞 蔡、中村両氏 江崎賞に選出 中村
14.9.3 熊本日日新聞 蔡、中村両氏に江崎玲於奈賞 中村
14.9.3 琉球新報 江崎賞に蔡、中村両氏 中村
14.9.3 東京新聞 江崎賞に蔡、中村両氏 中村
14.9.4 京都新聞 江崎賞に蔡、中村両氏 中村
14.9.8 静岡新聞 科学する人 量子コンピューター基本素子開発 中村泰信さん ②
高温超電導の理由探る
中村
14.9.8 大分合同新聞 科学する人 量子コンピューターの基本素子を開発した中村泰信さん③
「ナノテク」へ導いた論文 自由な雰囲気の研究所
中村
14.9.9 山陽新聞 科学する人 量子コンピューターの基本素子を開発 中村 泰信さん 1
超高速計算機への第一歩 電気回路を使い実現
中村
14.9.10 熊本日日新聞 科学する人 フォトニック結晶研究の野田進さん ①
応用の可能性広がる
野田
14.9.12 中国新聞 サイエンスる
量子コンピューターの基本素子を開発した中村泰信さん ①
電気回路使って実現
中村
14.9.15 静岡新聞 科学する人 量子コンピューター基本素子開発 中村泰信さん③
ナノテク論文が転機
中村
14.9.17 熊本日日新聞 科学する人 フォトニック結晶研究の野田進さん ②
企業から大学へ戻る
野田
14.9.17 大分合同新聞 科学する人 量子コンピューターの基本素子を開発した中村泰信さん④
同僚の装置で実験成功 別の方法探して留学
中村
14.9.18 日刊工業新聞 国際光学委員会 新会長に荒川氏(東大教授) 荒川
14.9.19 中国新聞 サイエンスる
量子コンピューターの基本素子を開発した中村泰信さん ②
少年時代 野山駆け回る
中村
14.9.19 科学新聞 江崎賞に蔡、中村氏 茨城県科学技術振興財団が決定 中村
14.9.20 中日新聞 極限まで冷やすと電子の流れに乱れ 「近藤効果」初めて観測 樽茶
14.9.20 東京新聞 「近藤効果」東大チームが確認
電子の不思議 40年ぶり解決
樽茶
14.9.22 静岡新聞 科学する人 量子コンピューター基本素子開発 中村泰信さん ④
超電導体で磁力線制御
中村
14.9.23 山陽新聞 科学する人 量子コンピューターの基本素子を開発 中村 泰信さん 2
高温超電導に取り組む 米に先越され悔しい思い
中村
14.9.24 日経産業新聞 大学解剖 京大 ④ まだいるノーベル賞級
スター研究者、多分野に 際立つ化学・物理
野田
14.9.24 熊本日日新聞 科学する人 フォトニック結晶研究の野田進さん ③
構想10年・・・ナノ加工技術確立
野田
14.9.24 OPTRONICS 東大ら、近藤状態によって散乱される
電子波の位相のずれの観測に成功
樽茶
14.9.25 日刊工業新聞 論理素子 超電導回路で作製 理研など 量子ビット高精度読み出し 樽茶
14.9.25 大分合同新聞 科学する人 量子コンピューターの基本素子を開発した中村泰信さん⑤
研究者の層の拡大が必要 「いいところ取り」に興味
中村
14.9.26 中国新聞 サイエンスる
量子コンピューターの基本素子を開発した中村泰信さん ③
一本の論文転機に就職
中村
14.9.27 京都新聞 探究人 京都大工学研究科教授 野田 進さん(54) 電子工学
レーザーの世界を変える 基礎研究の「派手さ」実感
野田
14.9.29 静岡新聞 科学する人 量子コンピューター基本素子開発 中村泰信さん ⑤完
既存材料 橋渡し役に
中村
14.10.1 熊本日日新聞 科学する人 フォトニック結晶研究の野田進さん ④
「2次元結晶」作製始める
野田
14.10.1 信濃毎日新聞 学術会議新会員 向井千秋さんら 105人を発表 五神
14.10.3 中国新聞 サイエンスる
量子コンピューターの基本素子を開発した中村泰信さん ④
「最後のチャンス」で成功
中村
14.10.7 山陽新聞 科学する人 量子コンピューターの基本素子を開発 中村 泰信さん 3
1本の論文が転機に 自由な雰囲気の研究所へ
中村
14.10.7 CNN TECH HEROES Yasuhiko Arakawa The University of Tokyo
Institute for Nano Quantum Information Electronics
荒川
14.10.8 日経産業新聞 ウェアラブル向け競演 電子部品各社が次世代製品続々
ミツミ電機 網膜に映像直接撮影
QDL-機構
14.10.10 中国新聞 サイエンスる
量子コンピューターの基本素子を開発した中村泰信さん ⑤
研究者増へ教授に転身
中村
14.10.15 熊本日日新聞 科学する人 フォトニック結晶研究の野田進さん ⑤
高品質ビームのレーザー開発
野田
14.10.21 山陽新聞 科学する人 量子コンピューターの基本素子を開発 中村 泰信さん 4
別の方法求めオランダへ 同僚装置借り実験成功
中村
14.10.22 熊本日日新聞 科学する人
「量子コンピューター」の基本素子を開発した中村泰信さん①
アルミ製電気回路で実現
中村
14.10.29 熊本日日新聞 科学する人
「量子コンピューター」の基本素子を開発した中村泰信さん②
高温超電導 悔しい思い
中村
14.11.2 京都新聞 受章の喜び 思い新た 紫綬褒章
京都大教授 野田 進さん(54) 光の制御で世界の先端
野田
14.11.3 日刊工業新聞 紫綬 京都大学教授 野田 進氏 野田
14.11.4 山陽新聞 科学する人 量子コンピューターの基本素子を開発 中村 泰信さん5
研究者の層、広げたい 実用化への課題に前向き
中村
14.11.5 熊本日日新聞 科学する人
「量子コンピューター」の基本素子を開発した中村泰信さん③
1本の論文 転機に
中村
14.11.5 日本経済新聞 太陽電池の製造費半減 京大や阪大、5年後めど
研究目的、性能から安さへ
野田
14.11.10 OPTRONICS 東大教授の荒川泰彦氏がICO次期会長に選出 荒川
14.11.12 熊本日日新聞 科学する人
「量子コンピューター」の基本素子を開発した中村泰信さん④
同僚の装置借り、実験成功
中村
14.11.12 日経産業新聞 テクノフォーカス
QDレーザと東大 独自構造で眼鏡型端末
網膜に投射 視力問わず鮮明
QDL-機構
14.11.16 読売新聞 「量子の特性活用の時代に」 江崎玲於奈賞の中村泰信教授 中村
14.11.18 読売新聞 江崎玲於奈賞 つくばで授賞式 中村
14.11.18 茨城新聞 江崎玲於奈賞 つくばで授賞式
蔡、中村氏 喜び語る
中村
14.11.19 熊本日日新聞 科学する人
「量子コンピューター」の基本素子を開発した中村泰信さん⑤
研究者の層を広げる
中村
14.11.26 日刊工業新聞 共振器にCNT発光取り込み 最大85%に効率化 東大 荒川-岩本
14.11.27 Laser Focus World Japan 一本のカーボンナノチューブとフォトニック結晶の高効率光結合を実現 荒川-岩本
14.11.28 朝日新聞 東大新総長に五神氏を選出 五神
14.11.28 読売新聞 東大次期学長に五神氏 五神
14.11.28 毎日新聞 東大次期学長に五神理学部長 五神
14.12.3 日経産業新聞 1ナノ素子で微弱光伝送 東大、LSI配線に応用へ 荒川-岩本
14.12.15 OPTCOM1月号 一本のカーボンナノチューブとフォトニック結晶の高効率光結合を実現 荒川-岩本
14.12.22 化学工業日報 生体適合性優れるゲル 東大が開発 生体情報センサー向け 染谷
14.12.25 日刊工業新聞 直接貼り剥がれず シート型センサー 生体情報計測 東大 染谷
14.12.25 O plus E Vol.37 No.1 私の発言 東京大学 荒川泰彦 荒川
14.12.26 日刊工業新聞 探訪 先端研究 眼鏡型情報端末 レーザーで網膜に直接描画
ナノテク使い小型・省電力化
QDL
14.12.29 Fuji Sankei Business i. 湿布のように貼れるセンサー開発
東大 粘着性に優れ動いても性能維持
染谷