揭載日 媒体 関係Labs
15.1.5 日経産業新聞 機械・生命境界超える
東大 機器と協調、病気も予防 体に極薄センサー
染谷
15.1.8 NHK 情報まるごと ことしは「国際光年」解説 荒川
15.1.9 日経産業新聞 指の関節用センサー 折り曲げ可能で安定計測 東大 染谷
15.1.13 東京大学新聞 体に貼るだけで計測 工・染谷教授ら 生体に負担かけず 染谷
15.1.15 毎日新聞 シート型センサー 張って生体情報計測 染谷
15.1.23 科学新聞 直接体に貼る生体情報センサー開発
粘着性ゲルで動いても剥がれない 東大
染谷
15.2.19 繊維ニュース 東レ科学技術賞の受賞者決まる 古澤
15.2.23 日刊工業新聞 スパコンCPUデータ伝送 消費電力を半減
富士通など新技術 18年度めど実用化
PETRA
15.2.23 化学工業日報 CPU間の光技術を革新 富士通
信号伝送電力を半減 多並列化可能な回路
PETRA
15.2.23 日本経済新聞 フィルム状の腕章型体温計 東大が開発 染谷
15.2.24 繊研新聞 月田、古澤氏に14年度科学技術賞 東レ科学振興会 古澤
15.2.24 日刊工業新聞 室内光で発電、音で発熱報知 腕章型体温計を開発 東大 染谷
15.2.24 産業新聞 世界最高の電力効率化 CPU間で高速伝送 NEDO PETRA
15.2.25 化学工業日報 東レ科学振興会が第55回東レ科学技術賞など3賞を決定 古澤
15.2.25 化学工業日報 フレキシブル体温計開発 東大 有機集積回路を使用 染谷
15.3.2 日経産業新聞 阪大・月田氏と東大・古沢氏に 東レ科学技術賞 古澤
15.3.3 化学工業日報 網膜に直接映像描画 QDレーザと東大
視覚障害者向け端末 16年春にも製品化
機構-QDL
15.3.13 科学新聞 将来を嘱望される優秀な大学院生 「育志賞」18人に
日本学術振興会が第5回授賞式
今井
15.3.13 科学新聞 腕章型の体温計 東大生産研グループが開発 染谷
15.3.24 日経産業新聞 光信号 高速で送受信 NEDOが素子 微細加工で5ミリ四方 PETRA
15.3.25 日経産業新聞 「光子の非局所性」を確認 東大が実験 量子コンピューターに道 古澤
15.3.25 日刊工業新聞 アインシュタイン「量子の非局所性」 東大が厳密に検証 古澤
15.3.25 化学工業日報 量子コンピューター 要素技術の開発進む 「量子もつれ」
東大 単一光子で非局所性検証 新方式の量子計算機実現へ
古澤
15.3.26 日刊工業新聞 国際光年記念シンポ 日本学術会議 荒川
15.3.31 日本経済新聞 スパコン超す量子コンピューター 心臓部、1万分の1
東大・NTT、チップ1枚に
古澤
15.3.31 日経産業新聞 量子もつれ チップで実現 東大・NTT 超高速計算に道 古澤
15.3.31 日刊工業新聞 量子コンピューター実現に一歩 東大・NTT
転送装置心臓部チップ化
古澤
15.3.31 化学工業日報 東大 量子計算機中枢部 小型光チップ化実現
NTT技術活用、量産可能
古澤
15.4.17 科学新聞 平成27年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰
若手科学者賞 受賞者
田中/田辺
15.4.22 日刊工業新聞 拓く研究人
東大ナノ量子情報エレクトロニクス研究機構特任准教授
マーク・ホームズ氏 量子暗号通信実現に貢献
ホームズ
15.4.30 日刊工業新聞 未来照らす光技術 今年「国際光年」、国連が制定
光ファイバー分野 日本の研究者、先駆的業績
光格子時計 160億光年で誤差1秒
長距離通信 可能性秘める光子
荒川
15.5.14 読売新聞 「光子の非局所性」実験で証明 古澤
15.5.19 日刊工業新聞 レーザー 光実装で巻き返せ 荒川さん 荒川
15.6.18 EETimes スパコン並みの脳機能コンピュータ、
2030年に野球ボールサイズで実現へ
荒川
15.6.23 東京大学新聞 理論と実験で世界を捉える 古澤明教授(工学系研究科) 古澤
15.6.26 日本経済新聞 衣服にプリントするだけ 運動状況や心拍数測定
東大、センサー開発
染谷
15.6.26 日経産業新聞 導電性インクで電子回路 東大 布に印刷、曲げ伸ばし可 染谷
15.6.26 日刊工業新聞 銀・洗剤含むインク 東大開発 布地に印刷 電気回路形成 染谷
15.6.26 化学工業日報 伸びに強い導電インキ 東大 微細回路、1度で形成 染谷
15.6.27 毎日新聞 インクを布に印刷→電子回路に スポーツ分野に活用期待 染谷
15.6.30 日刊工業新聞 東大が量子ドットレーザー ナノワイヤ型面積1/100 荒川
15.6.30 OPTRONICS 東大、世界最小量子ドットナノレーザの室温動作に成功 荒川
15.6.30 マイナビニュース 東大、ナノワイヤ量子ドットレーザの室温動作に成功 荒川
15.6.30 エキサイトニュース 東大、ナノワイヤ量子ドットレーザの室温動作に成功 荒川
15.6.30 ウーマンエキサイトニュース 東大、ナノワイヤ量子ドットレーザの室温動作に成功 荒川
15.6.30 ライブドアニュース 東大、ナノワイヤ量子ドットレーザの室温動作に成功 荒川
15.6.30 日本のニュース 東大、ナノワイヤ量子ドットレーザの室温動作に成功 荒川
15.7.1 Laser Focus World Japan 東大、世界最小量子ドットレーザの室温動作に成功 荒川
15.7.2 朝日新聞 のびーる導電性インク 東大 布に印刷 筋肉の動き測定 染谷
15.7.2 日刊工業新聞 もつれ電子対 離れた量子ドットに分離
理研など 新ナノデバイス開発
樽茶-平川
15.7.2 電子デバイス産業新聞 東京大学 新導電インクを開発 布地に印刷で回路形成 染谷
15.7.3 科学新聞 布地にプリントできる導電性インク開発
東大グループ ウェア型筋電センサー作製
3倍以上伸長しても高い導電性維持
染谷
15.7.3 繊維ニュース JST、東大 布地にプリント可能な導電性の伸縮性導体開発 染谷
15.7.5 財経新聞 東大、ナノワイヤ量子ドットレーザの室温発振に成功 荒川
15.7.7 日経産業新聞 最小の半導体レーザー 東大、太さ鉛筆の2万5000分の1 荒川
15.7.10 科学新聞 世界最小量子ドットレーザ 東大グループ開発 室温動作に成功
結晶成長を精密に制御 技術確立
荒川
15.7.15 OPTCOM8月号 Monthly Focus コンポ―ネント
東大、世界最小量子ドットレーザの室温動作に成功
荒川
15.7.16 電子デバイス産業新聞 東京大学 世界最小の量子ドットLD 室温動作に成功 荒川
15.7.30 日経産業新聞 超電導素子と磁性体の球 東大が量子的に接続 中村
15.8.31 日経産業新聞 テクノフロンティア20XX 光電変換効率 理論的上限80~85%
視点 自然エネ導入、貪欲に 研究継続が重要
荒川
15.9.15 朝日新聞 大阪科学賞に京大2教授 竹内
15.9.15 読売新聞 大阪科学賞 京大2教授 竹内
15.9.15 毎日新聞 大阪科学賞に京大2教授 竹内
15.9.15 京都新聞 大阪科学賞に京大2教授 竹内
15.9.15 電気新聞 大阪科学賞に2氏決定
大阪科学技術センター 夢の解読など評価
竹内
15.9.15 産経新聞 大阪科学賞に竹内、神谷氏 竹内
15.9.15 Superconductor Week U Tokyo Achieves Coupling Between SC Qubit and Magnon 中村
15.9.25 日経サイエンス11月号 特集 ノーベル賞 次のフロンティアは?
有力10テーマはこれだ!
6.半導体工学&エネルギー工学  究極効率の太陽電池
荒川
15.9.28 日本経済新聞 100キロ以上遠くに伝送 量子暗号、東大などが成功 荒川
15.9.28 日刊工業新聞 120kmの量子暗号鍵伝送
東大・富士通研・NEC 共同でシステム
荒川
15.9.28 マイナビニュース 東大など、単一光子源方式で従来比2倍となる120kmの
量子暗号鍵伝送に成功
荒川
15.9.28 EETimes 2020年以降に実用化へ:
単一光子源方式で120km量子暗号鍵伝送に成功
荒川
15.9.28 OPTRONICS 東大ら,単一光子源で120kmの量子暗号鍵伝送 荒川
15.9.28 EDRLLC NEC、富士通研、東大が
単一光子源方式120km量子暗号鍵伝送に成功
荒川
15.9.28 ニフティニュース 東大など、
単一光子源方式で従来比2倍となる120kmの量子暗号鍵伝送に成功
荒川
15.9.28 infoseek 東大など、
単一光子源方式で従来比2倍となる120kmの量子暗号鍵伝送に成功
荒川
15.9.28 livedoor 東大など、
単一光子源方式で従来比2倍となる120kmの量子暗号鍵伝送に成功
荒川
15.9.28 エキサイトニュース 東大など、
単一光子源方式で従来比2倍となる120kmの量子暗号鍵伝送に成功
荒川
15.9.28 はてな 東大など、
単一光子源方式で従来比2倍となる120kmの量子暗号鍵伝送に成功
荒川
15.9.28 BIGLOBEニュース 東大など、
単一光子源方式で従来比2倍となる120kmの量子暗号鍵伝送に成功
荒川
bloombergニュース 東大と富士通研究所など、
単一光子源方式で世界最長となる120量子暗号鍵伝送に成功
荒川
15.9.29 Laser Focus World Japan 単一光子源方式で世界最長となる120km量子暗号鍵伝送に成功 荒川
15.10.7 OPTRONICS QDレーザ、レーザーアイウェアを来年3月に発売 QDL
15.10.7 Laser Focus World Japan QDレーザ、
視覚支援用の網膜走査型レーザアイウェアRETISSAを開発
QDL
15.10.9 毎日新聞オンライン 〈光デバイス〉 レーザービームで網膜に映像を投影
--QDレーザなどが開発
QDL
15.10.14 OPTCOM 11月号 単一光子源方式で世界最長120km量子暗号鍵伝送に成功 荒川
15.10.23 科学新聞 QDレーザと東大 来春の製品化視野
LVケア用メガネ試作 網膜にデジタル画像投影
QDL-荒川
15.11.10 日本経済新聞 キャリアアップ 私の新人時代
京都大学教授 野田 進氏 下積みの不満 バネに
野田
15.11.10 日刊工業新聞 プラ温度計 印刷作製 東大 生体に貼り付け測定 染谷
15.11.10 京都新聞 体温計 曲がります 貼るだけで瞬時に測定 東大など開発 染谷
15.11.10 中国新聞 ばんそうこう? いいえ体温計です フィルム状
東大チームなど開発
染谷
15.11.10 毎日新聞 貼って瞬時に検温 フィルム状体温計 東大など開発 染谷
15.11.11 朝日新聞 皮膚にピタツ 「極薄」体温計
東大など発表 0.015ミリ、曲げても高精度
染谷
15.11.11 読売新聞 視覚障害者も「見える」メガネ
日本のベンチャー 独で治験へ
QDL-荒川
15.11.11 熊本日日新聞 肌にピタッ、体温瞬時に
薄く柔らかフィルム状の体温計、東大など開発
染谷
15.11.16 日本経済新聞 東京大学 薄くて柔らかいフィルム方体温計 染谷
15.11.17 日刊工業新聞 バレー流 二層グラフェンで生成
東大 省エネ情報媒体に道
樽茶
15.11.19 日刊工業新聞 来月11日にシンポ 日本学術会議総合工学委員会ICO分科会 荒川
15.11.20 日刊工業新聞 レーザー ロボにも”温かみ” 染谷さん 染谷
15.11.23 長崎新聞 貼るだけで瞬時に計測 ばんそうこう型体温計開発 東大など 染谷
15.12.3 毎日新聞 未踏の世界へ 光が導く情報の遠隔移動
古沢 明さん(54) 東京大教授
古澤
15.12.4 日経産業新聞 省エネ半導体素子 試作 東大、ほぼ電力消費なし 樽茶
15.12.15 マイナビニュース 京大とNIMS、量子もつれ光により超高分解能の医療分野向け撮影技術を開発 竹内
15.12.16 京都新聞 京大グループ開発 網膜画像診断 世界最高精度の技術
緑内障 発症前発見に期待
竹内
15.12.16 Laser Focus World Japan 量子もつれ光を用いた、超高分解能光診断撮影技術を開発 竹内