┌───\Headline/──────────────────────────
1【トピックス】●通信用量子ドットレーザーでレーザー学会産業賞を受賞しました
2【機構活動】●6月1日(金)‐2日(土)に駒場キャンパス公開が行われます
3【特論情報】●6月17日(木)に富士通研究所・厚木で企業講義を開催します
4【人事情報】●持田特任研究員が5月16日付で着任しました
5【受賞情報】●荒川教授が中日文化賞を受賞します
6【新刊紹介】●石田先生が舞台3話物語「清盛、大槻伝蔵、ナブッコ」を上梓
7【Media情報】●機構関係者に関する掲載記事を紹介します
8【会議紹介】●関連会議・行事を紹介します
9【掲載論文】●機構メンバーの発表論文の一部を紹介します(末尾にリスト)
└───────────────────────────────────

☆★☆記事内容★☆★
┌───────────────────────────────────
1【トピックス】●通信用量子ドットレーザーでレーザー学会産業賞を受賞しました
└───────────────────────────────────
★QDレーザと東京大学ナノ量子情報エレクトロニクス研究機構は共同で4月25日、レー
ザー学会第4回産業賞優秀賞の表彰を受けました。QDレーザが量産する通信用量子ドッ
トレーザーが同優秀賞に選定されたもので、同社とナノ量子機構との産学連携によるイ
ノベーションへの取り組みなどが評価されたものです。同日、横浜市のパシフィコ横浜
で開幕のレーザーEXPO 2012 展示会場で表彰式が行われ、菅原充QDレーザ社長(代理:
西研一部長)、荒川泰彦機構長が出席、表彰後のQ&Aでは「量子ドットレーザ開発の苦
労」などに対する質問も出されるなど、表彰式は量子ドットレーザに対する関心を集め
ました。
 

↓↓↓詳しくは(レーザー学会サイト)↓↓↓
http://www.lsj.or.jp/laser/l13_4.html

↓↓↓詳しくは(QDレーザ プレスリリース)↓↓↓
http://www.qdlaser.com/?p=1151&lang=ja

なお受賞に関する報道も紹介します。
◎LaserFocusWorld Japan 5月8日 QDレーザの通信用半導体量子ドットレーザ、
                 レーザー学会産業賞を受賞
http://www.lfw-japan.jp/news2012/news_20120508_04.html

┌───────────────────────────────────
2【機構活動】●6月1日(金)‐2日(土)に駒場キャンパス公開が行われます
└───────────────────────────────────
★6月1日(金)-2日(土)の2日間、駒場リサーチキャンパス公開が開催されます。機構は
「ナノ量子情報エレクトロニクス研究開発と先端融合領域イノベーション創出」をテー
マに今年もAs棟1階共通スペースで展示致します。なお、機構関連研究室も参加します
が、今回は特に荒川・岩本研究室がE棟1階エレベーターホールで特別展示を行います。
研究室の成果展示に加え、機構協働機関のQDレーザの緑色などの可視レーザデモ展示や
通信用各種量子ドットレーザ製品群の展示、および内閣府最先端研究開発支援プログラ
ム(FIRST)のフォトニクス・エレクトロニクス融合基盤技術開発(PECST)によるシリ
コン光配線集積回路デモチップの展示など、多彩な展示を行う予定です。また前号でお
知らせいたしましたが、機構関係各教員研究室の展示にもお立ち寄りください。

↓↓↓詳しくは↓↓↓
http://www.iis.u-tokyo.ac.jp/seikenkoukai/2012/seikenkoukai2012.html

┌──────────────────────────────────
3【特論情報】●6月14日(木)に富士通研究所・厚木で企業講義を開催します
└──────────────────────────────────
★6月14日(木)に平成24年度最初の「ナノ量子情報エレクトロニクス特論」企業集中
講義がナノ量子情報エレクトロニクス連携研究拠点プロジェクトの協働機関の1つであ
る富士通研究所の厚木研究所で行われます。当日は同社の光半導体技術、ナノ領域の
分析技術について専門講義のあと、東大ナノ量子機構客員教授でもある同社の矢野映
取締役・基盤技術研究所長から「企業におけるナノデバイス研究について」と題して、
企業経営を加味した講義が行われる予定です。これら講義のほか、研究所内の実験室
見学などが予定されています。

┌──────────────────────────────────
4【人事情報】●持田特任研究員が5月16日(水)付で着任しました
└──────────────────────────────────
★持田励雄特任研究員が5月16日(水)付で着任しました。

┌──────────────────────────────────
5【受賞情報】●荒川教授が中日文化賞を受賞します
└──────────────────────────────────
★荒川・岩本研究室の崔琦鉉君(D3)が4月28日(土)に、日本結晶成長学会第4回窒化
物半導体結晶成長講演会で発表奨励賞を受賞しました。発表タイトルは「単一GaN/AlGaN
ナノワイヤ量子ドットのMOCVD選択成長とその光学特性」です。

↓↓↓詳しくは↓↓↓
http://www.jacg.jp/jacg/japanese/nanoepi/index.html

 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

★荒川泰彦教授が中日新聞社の第65回中日文化賞を他の3氏らと受賞することが5月3日
(木)、発表されました。荒川教授への授賞理由は量子ドット光デバイスに関する先駆
的研究で、贈呈式は5月31日(木)、名古屋市中区栄の中日ビル内中日パレスで行われ
ました。

↓↓↓詳しくは↓↓↓
http://www.chunichi.co.jp/article/release/CK2012050302000079.html

◎中日新聞 5月 3日付 1面 社告 中日文化賞決まる 
◎中日新聞 5月 3日付 4面 第65回中日文化賞 努力、情熱 あふれる知性
              ■量子ドット光デバイスに関する先駆的研究
              東京大学生産技術研究所教授 荒川泰彦氏
              通信の革命を「予言」
◎東京新聞 5月 3日付24面 中日文化賞に荒川さんら
◎中日新聞 5月31日web 中日文化賞、荒川教授ら4氏に贈呈
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012053190143133.html
◎中日新聞 5月31日夕10面 中日文化賞 「ふるさとから励まし」
              荒川教授ら4氏に贈呈

 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

★応用物理学会の2012年春季講演会講演奨励賞が5月22日(火)に発表され、機構関係研
究室から荒川・岩本研究室・康君ら3君が受賞します。表彰は9月11日(火)から愛媛大
学・松山大学で開催の秋季講演会で表彰されます。受賞者と講演タイトルは以下の通り
です。
◎康宇建(荒川・岩本研究室・D3)=インクジェット法による高均一非晶質C60薄
     膜の作製と高移動度(>2.4cm2/V・s) n-channelトランジスタの実現
◎今井亮(五神研究室・M2)=非線形光学結晶を用いたテラヘルツベクトルビーム
     の発生
◎田中肇(大津研究室・M2)=ホモ接合Siを用いた1.3μm帯のフォトダイオード
↓↓↓詳しくは↓↓↓
http://www.jsap.or.jp/activities/award/lecture/dai32kai.html

┌──────────────────────────────────
6【新刊紹介】●石田先生が舞台3話物語「清盛、大槻伝蔵、ナブッコ」を上梓
└──────────────────────────────────
★大津研究室の八井崇准教授、大津元一教授らが分担執筆した「Semiconductor
Nanostructures for Optoelectronic Devices」(Professor Gyu-Chul Yi 編)が1月
16日に独Springer社から刊行されました。分担執筆分は第10章Nanophotonic Device
Application Using Semiconductor Nanorod Heterostructures, T. Yatsui, Gyu-Chul
Yi, M. Ohtsu です。

↓↓↓詳しくは↓↓↓
http://www.springer.com/physics/condensed+matter+physics/book/978-3-642-22479-9

 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

★石田寛人客員教授著による「清盛・大槻伝蔵・ナブッコ 歌舞伎と文楽、オペラを読
む」が4月25日(水)時鐘舎から刊行されました。歌舞伎と文楽については、これまでも
いろいろ書かれています。最後のナブッコはヴェルディ作曲のオペラ「ナブッコ」をチ
ェコで何度も聞かれたものを台本にまとめられたものです。新書判、232ページ、定価
840円(税込)。

↓↓↓詳しくは↓↓↓
http://book.hokkoku.co.jp/b536.html

┌──────────────────────────────────
7【Media情報】●機構関係者に関する掲載記事を紹介します
└──────────────────────────────────
★荒川泰彦教授らとシャープとの量子ドット太陽電池研究に関する記事が掲載されま
した。日経産業新聞が連載企画「技術で創る未来 エネルギーを確保せよ 1」の第
1回で、現状の3倍の高効率化に取り組むプロジェクト提言などについて取り上げられ
ました。
◎日経産業新聞 5月17日付 1面 技術で創る未来 エネルギーを確保せよ1
                太陽光 潜在力は原発6000万基
                無尽蔵の資源 逃がさない
                東大・シャープ 変換効率60%に挑む

┌──────────────────────────────────
8【会議紹介】●関連会議・行事を紹介します
└──────────────────────────────────
★9月25日(火)-27日(木)「InterOpto 2012」(@横浜パシフィコ)
http://www.optojapan.jp/interopto/

 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

★10月7日(日)-10日(水)「The 23rd IEEE International Semiconductor Laser Conference」 (@ the Marriott Hotel , San Diego, California, USA)
http://www.islc-ieee.org/

 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

★10月14日(日)-19日(金)「International Workshop on Nitride Semiconductors 2012(IWN2012)」(@Sapporo Convention Center, Sapporo, Japan)
http://iwn2012.jp/

 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

★10月16日(火)-19日(金)「2012 IEEE Nanotechnology Material and Devices Conference(IEEE-NMDC2012)」(@Hyatt Regency Waikiki Beach Resort and Spa, Waikiki Beach, Hawaii, USA)
http://www.ieee-nmdc.org/2012/

┌──────────────────────────────────
9【掲載論文】●機構関係者の論文情報を紹介します(末尾にリスト)
└──────────────────────────────────

*************************************
■【編集後記】イノベーションの創出を担うイノベーションシステム整備事業が本
プロジェクトが関わるプログラム名称ですが、QDレーザは10年度から量産出荷に乗
り出し、11年度はその出荷量を大幅に伸ばしました。ひとりイノベーションで気を
吐いております。4月に受賞したレーザー学会産業賞はいわば、市場実績も評価する
賞。これまでもさまざまな賞を受賞してきましたが、実用化実績を買われた点では
さらに前進したといえるでしょう。しかも東大との産学連携も評価され、共同受賞
となりました。日本発のシーズで、日本勢による実用化ということでは、いまどき、
稀有な存在感を示しているといってよいでしょう。この量子ドットレーザの提案は
荒川・榊両先生が1982年に提案したことで知られます。奇しくもその掲載論文誌で
あるAPLが今年50周年を迎え、そのWeb上で過去のAPLに発表した論文の引用ランキン
グトップ50を年初から発信しています。ルーツである82年の量子ドットレーザの提
案論文は現在も引用回数第5位で、日本人による論文ではトップにあります。ルーツ
も脈々と存在感を示しています。(O)
┌──────────────────────────────────
■発行:東京大学ナノ量子情報エレクトロニクス研究機構
├ http://www.nanoquine.iis.u-tokyo.ac.jp/
└──────────────────────────────────
┌──────────────────────────────────
9【掲載論文】●機構関係者の論文情報を紹介します
└──────────────────────────────────
★TD. Ladd, Y. Yamamoto,
“Simple quantum logic gate with quantum dot cavity QED systems”
Physical Review B Vol. 84 Iss. 23 235307 DOI: 10.1103/PhysRevB.84.235307 Published: DEC 6 2011   

 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

★S. Hu, Y. Kawamura, KCY. Huang, YY. Li, AF. Marshall, KM. Itoh, ML. Brongersma, PC. McIntyre
“Thermal Stability and Surface Passivation of Ge Nanowires Coated by Epitaxial SiGe Shells”
Nano Letters Vol. 12 Iss. 3 1385-1391 DOI: 10.1021/nl204053w Published: MAR 2012 

 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

★T. Sekitani, T. Someya,
“Stretchable organic integrated circuits for large-area electronic skin surfaces”
MRS Bulletin Vo. 37 Iss. 3 236-245 DOI: 10.1557/mrs.2012.42 Published: MAR 2012    

 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

★R. Akiyama, S. Ohya, PN. Hai, M. Tanaka
“Magnetoresistance enhanced by inelastic cotunneling in a ferromagnetic MnAs nanoparticle sandwiched by nonmagnetic electrodes”
Journal of Applied Physics Vol. 111 Iss. 6 063716 DOI: 10.1063/1.3695990 Published: MAR 15 2012     

 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

★S. Sergent, M. Arita, S. Kako, S. Iwamoto, Y. Arakawa, “High-Q (> 5000) AlN nanobeam photonic crystal cavity embedding GaN quantum dots”, Applied Physics Letters Vol. 100 Iss. 12 121103 DOI: 10.1063/1.3695331 Published: MAR 19 2012  

 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

★T. Kato, K. Yamanouchi
“Protonic structure of CH3OH described by electroprotonic wave functions”
Physcial Review A Vol. 85 Iss. 3 034504 DOI: 10.1103/PhysRevA.85.034504 Published: MAR 30 2012

 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

★J. Hide, Y. Nakata, M. Murao, “Entanglement and the interplay between staggered fields and couplings”, Physical Review A Vol.85 Iss.4 042303 DOI: 10.1103/PhysRevA.85.042303 Published: APR 4 2012  

 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

★M. Matsuda, T. Simoyama, A. Uetake, S. Okumura, M. Ekawa, T. Yamamoto
“Uncooled, low-driving-current 25.8 Gbit/s direct modulation using 1.3 mu m AlGaInAs MQW distributed-reflector lasers”
Electronics Letters Vol. 48 Iss. 8 450-451 DOI: 10.1049/el.2012.0411 Published: APR 12 2012   

 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

★T. Ferrus, A. Rossi, W. Lin, D. A. Williams, T. Kodera, and S. Oda,
“Localization effects in the tunnel barriers of phosphorus-doped silicon quantum dots,” 
AIP Advances 2, 022114 (2012).

 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

★E. Lotstedt, T. Kato, K. Yamanouchi
“Enhanced ionization of acetylene in intense laser fields”
Physical Review A Vol. 85 Iss. 4 041402 DOI: 10.1103/PhysRevA.85.041402 Published: APR 19 2012    

 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

★S. Kim, Y. Hashimoto, Y. Iye, S. Katsumoto,
“Evidence of Spin-Filtering in Quantum Constrictions with Spin-Orbit Interaction”
Journal of the Physical Society of Japan Vol. 81 Iss. 5 054706 DOI: 10.1143/JPSJ.81.054706 Published: MAY 2012    

 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

★W. Nomura, T. Yatsui, T. Kawazoe, E. Runge, and C. Lienau, and M. Ohtsu
“Direct observation of optical excitation transfer based on resonant optical near-field interaction,”
Appl. Phys. B Lasers and Optics, Vol. 107, Number 2, May 2012, pp. 257-262

 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

★G. Roumpos, M. Lohse, WH. Nitsche, J. Keeling, MH. Szymanska, PB. Littlewood, A. Loffler, S. Hofling, L. Worschech, A. Forchel, Y. Yamamoto
“Power-law decay of the spatial correlation function in exciton-polariton condensates”
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America Vol. 109 Iss. 17 6467-6472 DOI: 10.1073/pnas.1107970109 Published: APR 24 2012

 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

★T. Byrnes, K. Wen, Y. Yamamoto,
“Macroscopic quantum computation using Bose-Einstein condensates”
Physical Review A Vol. 85 Iss. 4 040306 DOI: 10.1103/PhysRevA.85.040306 Published: APR 25 2012   

 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

★S. Gustavsson, J. Bylander, F. Yan, P. Forn-Díaz, V. Bolkhovsky, D. Braje, G. Fitch, K. Harrabi, D. Lennon, J. Miloshi, P. Murphy, R. Slattery, S. Spector, B. Turek, T. Weir, P. B. Welander, F. Yoshihara, D. G. Cory Y. Nakamura, T. P. Orlando, and W. D. Oliver1
“Driven Dynamics and Rotary Echo of a Qubit Tunably Coupled to a Harmonic Oscillator”
Physics Review Letters 108, 170503 (2012). Published: Apr. 27  

 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

★L. Zhang, S. Roither, XH. Xie, D. Kartashov, M. Schoffler, HL. Xu, A. Iwasaki, S. Grafe, T. Okino, K. Yamanouchi, A. Baltuska, M. Kitzler
“Path-selective investigation of intense laser-pulse-induced fragmentation dynamics in triply charged 1,3-butadiene”
Journal of Physics B-Atomic Molecular and Optical Physics Vol. 45 Iss. 8 085603 DOI: 10.1088/0953-4075/45/8/085603 Published: APR 28 2012

 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

★K. Tanabe, K. Watanabe and Y. Arakawa
“Flexible thin-film InAs/GaAs quantum dot solar cells”
Applied Physics Letters 100 (19), 192102, 2012    

 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

★M. Naruse, Y. Liu, W. Nomura, T. Yatsui, M. Aida, L. B. Kish, and M. Ohtsu,
“Stochastic processes in light-assisted nanoparticle formation,”
Appllied Physics Letters, Vol. 100, No. 19, May 2012, pp. 193106 1-5

 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

★K. Tanabe, D. Guimard, D. Bordel and Y. Arakawa
“High-efficiency InAs/GaAs quantum dot solar cells by metalorganic chemical vapor deposition”
Applied Physics Letters 100 (19), 193905, 2012
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/